ツナとササミ

旧ブログ/41

ディズニーランドのドローイングクラス

  • 投稿日:2006-05-17 22:53:41
  • カテゴリー:ディズニー

ディズニーランドのワールドバザールにドローイングクラスという
お絵かき教室があることはご存知でしょうか。
20〜30分程度の内容で一人500円という料金で
ディズニーキャラクターの描き方を講師の先生が教えて
くれるというサービスです。
ディズニーランドに行ったら、アトラクションやパレードやショーと
やりたいことがいっぱいあるかと思いますが、
ドローイングクラスのようなマニアックな要素を行動予定表に
挿入してみると、人とはちょっと違ったディズニーランドの
思い出ができるかと思います。

そんなドローイングクラスに参加するのは今回二回目でした。
前回はミッキーマウスのクラスに参加して、ミッキーの
描き方を教えてもらったのですが、ミッキーの構成要素は
シンプルな円が多いため、難易度は比較的低かったのでした。
しかし、今回は現在期間限定で行われているイベントの主役
スティッチを描くクラスに参加することになりました。
スティッチというのは青いコアラと犬を足したようなエイリアンでして、
ハワイに住むリロという少女とハプニングを通して深い絆で
結ばれるようになったキャラクターです。
映画「リロ&スティッチ」公開後、テレビシリーズも制作され、
グッズ等もたくさん販売されています。人気のあるキャラクター
なので、知っている方も多いかと思います。

そんなスティッチは当然ミッキーよりも複雑な造作をしています。
ギザギザの牙もあれば少し欠けた耳もあり、鼻の穴もあるし、
顔の細かいシワもいくつか描かなければなりません。
ミッキーのクラスと比べると格段と難度が上がり、
クラスの途中で講師の先生のスピードについていけなく
なる人も出ていると風の噂で聞いていました。
少し不安に思いながら、教室のある場所へと階段を昇ります。

Last-Modified