旧ブログ/223
続・西の魔女が死んだ
- 投稿日:2005-02-22 00:00:00
- カテゴリー:読書
私は職業柄、パソコンの前で夢中で作業することが多く、また、中学生くらいには既に
そんな性向が表れ始めていた。いや、ファミコンが小学生のときに発売されていたから
何かディスプレイに没頭してしまうのは、小さい頃からのことだったかもしれない。
もっと上の世代でも映画、テレビ、読書にのめりこむことはあっただろう。
そんなとき脳内に繰り広げられる冒険にうつつをぬかし、ついついリアルな体の方が
おろそかになってしまうという経験がよくある。集中力が100%脳内に向かっているとき
寝食を忘れてそこに熱中してしまう。
これはある面で有意義な過ごし方だと今でも思うが、やはりある面では
不健康だといわざるをえない。ふと集中力がとぎれたとき、とてつもなく
お腹が空いたり、お風呂に入らないとやばい状態になっていることに気付く。
エンターテイメント大国、日本では我を忘れて面白いことにおぼれてしまう
ことが多いが、我を忘れるのは、結構我に失礼ではなかろうか。
今、自分が立っている場所を見失うと誰ともつかない自分が存在してしまうので、
まずい。これは魔女の修行で改善しなければと強く思った。
変に最近考えてたこととリンクしてきて、面白かった一冊でした。
おまけについてる「まい」と友達の「ショウコ」の話は、
また違うところに面白さが置いてあった。
Last-Modified