旧ブログ/204
布団圧縮袋
- 投稿日:2005-04-03 00:00:00
- カテゴリー:その他
面白かった。
いや、いろいろ困難を乗り越える必要があったが、目的は達成されたのでした。
気をつけるべきはまず、袋のサイズ。
今回は羽毛布団にチャレンジしたのだが、まず、袋に布団を入れるのが
ひと苦労だった。かなりギリギリのサイズだったのだ。
というわけで圧縮袋に入れる前に手動で若干圧縮する事になった。
袋は安物なので破れる危険性が常につきまっとったが、
苦労の末、布団が袋に収納された。ジッパーを止めるのがまた
大変だったのだ。安物ゆえにジッパーの部分もしめにくい。
お次はいよいよメインの圧縮だ。掃除機に袋の中の空気がミルミルうちに
吸われていき、布団がぺしゃんこになる様をテレビで何度もみてきた。
今、目の前でそれが実現する。
しない。掃除機の吸引力が弱いのか!?ある程度圧縮されるものの
ぺしゃんことは程遠い状態だ。どうにも仕方がないので、
布団に体重を預け、またしても自分で圧縮をすることに・・・。
何度も言うが安い袋なので、常に自分の体重で破れる危険を
ともなっている。作業は慎重に行われねばならない。
するとみるみるうちに布団の嵩が減っていき、ぺちゃんこに
なったではないかぁーーーーーあーーーっ!
袋から掃除機がノズルが抜けてみるみるうちにまた膨らんできた。
おまけにジッパーがメリメリと開きだした。
そんなこんなで悪戦苦闘した結果、なんとかぺちゃんこの状態を
キープすることに成功した。暖かい日だったので、けっこう汗を
掻いてしまった。だが、それは心地のよい汗。
よくがんばったぞ、自分。
Last-Modified