ツナとササミ

旧ブログ/13

こわくない物理学

  • 投稿日:2005-07-19 03:14:23
  • カテゴリー:読書


高校時代、物理は興味があったが選択しなかった。
化学に走ったのだった。そのまま文系コースにまっしぐらだったので、
ついぞ縁のない科目となってしまった。
しかし、何かのネタに量子力学の入門書などを読んでいると
もうちょっと諸所の物理現象について理解を深めたいと思うことが
多々あったのだった。
この間タイムマシンを読んだときもやっぱり、時間と空間のことが
気になったものだった。

そこで何気なく手にとった本がこれだった。物理というと、
数式に苦しむ友人らの姿が思い出されるのだが、文系諸氏にも
読めるようにと、この本は数字で読み解く感じの本ではない。
哲学の分野にまで言及が及ぶので、むしろ理系の人が戸惑って
しまうのでは?

Last-Modified